Bard は楽して暮らしたい

ゲームを作って思うこと、ゲームを遊んで思うこと

Unity VOICEROID

【Unity】WebGL 出力から RPG アツマール へアップロードする際の解像度指定

投稿日:

Unity で作成したゲームを、ブラウザゲームとして出力しアップロードする場合、『RPGアツマール』は有力なプラットフォームの選択肢の一つとなります。

RPGアツマール: トップページ

自分が現在制作中の、歌う VOICEROID リズムゲームVoiSingRoid』も、プラットフォームについて迷っていたのですが、『RPGアツマール』への投稿を目指す形に落ち着きそうです。

(まだ障壁があるかも知れないので、未定ですが…)

↑ブラウザに出すとこんな感じです。

このゲーム自体の解像度は、現状「960 × 540」の、アスペクト比「16:9」を前提としています。

RPGアツマールのゲーム表示サイズ指定

RPGアツマール』の投稿設定画面にも、サイズ指定の項目があります

ゲーム画面の解像度と同じ、「960 × 540」を指定します。

↓すると、『RPGアツマール』上のゲーム画面ではこのような表示になりました。

ゲームの画面上部が見切れてしまっていますね。

これは、『RPGアツマール』が「index.html」に含まれる内容をそのまま表示するため、画面下部にUnity WebGL』のフッター表示まで含んでしまうことにより発生します。

解決策1:フッターを消す

index.html』にて、↓この部分を消すことで、フッターを消去できます。

↓この状態でアップロードすることで、無事に画面内にゲームが収まりました

解決策2:フッターも含めたサイズを指定する

フッターを残す場合は、以下のような解決策となります。

WebGL 出力ファイル群の、「TemplateData/webgl-logo.png」を参照するとわかりますが、フッターの縦サイズは 38 px です。

したがって、アツマール側のサイズ指定で「縦サイズを +38」します。

今回の場合、ゲームサイズが「960 × 540」なので「960 × 578を指定することになります。

↓これにて、無事フッター付きのゲーム画面を収めることが出来ました。

ちなみにフッターを残す意図ですが、『RPGアツマール』の「全画面ボタン」は、解像度そのままのサイズで全画面表示となるため、モニターサイズに満たないゲームでは余白が目立つことになります。

↓環境次第かも知れませんが、ウチの場合はこんな感じです。横の白帯は、縦に +38 している影響。

一方で、「Unity WebGL」フッターの「全画面ボタン」は、ゲーム自体をそのまま全画面に引き伸ばしてくれますので、フルサイズでゲームを楽しむことが出来ます。

自分の方ではせっかくなので、フッターを残す方向で行ってみようかなーと思っております。

-Unity, VOICEROID

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【Unity】Rigidbody や Collider の設定により変化する、当たり判定の性質 後編

Unity の機能の中でも、基礎中の基礎とも言える Collision。 参考書の通りにやれば、物理演算に基づいたそれらしい挙動は作れるのですが、実際のところ『Rigidbody』や『Collider …

VoiSingRoid

【VOICEROID】歌う VOICEROID リズムゲーム『VoiSingRoid Ver.3.0.0』リリースしました

2019/10/14 追記Ver.3.0.0 へアップデートし、その内容を追記しました。 2019/07/23 追記Ver 2.0.0 へアップデートし、その内容を追記しました。 裏でコツコツと開発を …

【Unity】Rigidbody や Collider の設定により変化する、当たり判定の性質 前編

Unity の機能の中でも、基礎中の基礎とも言える Collision。 参考書の通りにやれば、物理演算に基づいたそれらしい挙動は作れるのですが、実際のところ『Rigidbody』や『Collider …

BitSummit Vol.6

【ゲーム雑記】BitSummit Vol.6 を経て、期待のインディーゲーム一覧 前編

少し間が空いてしまいましたが、先月、京都で開催された BitSummit Vol.6 へ行ってきました。 その中で、プレイしたタイトルの感想や、未プレイながら目を引いたタイトルの紹介をしていきたいと思 …

UnityChanLicenseLogo

【Unity】Unite Tokyo 2018 見てきた講演の簡単なまとめ 3日目

間が空いてしまいましたが、Unite Tokyo 2018 3日目 のまとめです。 前回(2日目のまとめ)はこちら 目次さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しようスクリプトによるT …