Bard は楽して暮らしたい

ゲームを作って思うこと、ゲームを遊んで思うこと

ゲーム雑記 ファイアーエムブレム

【ゲーム雑記】『ヒーローズ』や『風花雪月』から始めた人向け、FEシリーズ振り返り紹介 90年代編

投稿日:2019年8月4日 更新日:

2019年7月、『ファイアーエムブレムシリーズ最新作風花雪月が発売され、好評を博しています。

また、2015年から展開しているトレーディングカードゲームファイアーエムブレム サイファ』や、2017年スマートフォン向けにリリースされた『ファイアーエムブレム ヒーローズ』では、シリーズ過去作に登場した膨大な人数のキャラクターが、オールスターとして参戦しています。

サイファ』や『ヒーローズ』、あるいは『風花雪月』で『ファイアーエムブレムシリーズに初めて触れた方には、過去のシリーズ作品について詳しくわからない、『サイファ』や『ヒーローズ』で登場しているこのキャラは、いったいどの作品のキャラ?といった疑問もあるかと思います。

ここで『ファイアーエムブレムシリーズの作品たちを、時代ごとに3回に分けて新たに興味が出た方にもオススメできる作品の紹介などを記していこうと思います。

初回となる本稿では、シリーズ初期となる90年代FC ~ SFC 時代のファイアーエムブレムについて紹介したいと思います。

00年代 FE を紹介した次回の記事こちら

10年代 FE を紹介した次々回の記事こちら

アカネイア大陸・バレンシア大陸 編

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣(1990年 FC)

主な登場人物(『ヒーローズ』参戦済みのキャラ)

  • 主人公マルス
  • ヒロインシーダ
  • 初代赤緑騎士アベルカイン
  • 初代老騎士ジェイガン
  • 僧侶リフ
  • 強い男に入れ込み過ぎてオグマナバール
  • 初代ペガサス三姉妹パオラカチュアエスト
  • マムクートプリンセスチキ

概要紹介

シリーズお馴染みの『マルス』を主人公とする、初代作品です。

シミュレーションゲームにおける『』に、キャラクター性成長の概念を取り入れたゲームシステムは、『ファイアーエムブレム』シリーズのみならず SRPG というジャンルの伝統として受け継がれており今でも高く評価されているかと思います。

シミュレーション戦闘パートにおけるゲーム性今も変わらない部分が多いため、今でも違和感なく遊ぶことが出来るとは思いますが、どうしても操作性や情報面では不便な点が色々と多いため、今遊ぶにはやや手が出しづらい部分もあります。

バーチャルコンソールNintendo Switch Online のサービスでも遊ぶことが可能ですが、本作のリメイク+続編の入った『紋章の謎』が SFC で発売され、さらに DS でもリメイク版が存在するため、流石に今あえて FC のこの作品を遊ぶより、各種リメイク版を遊んでみることをオススメします。

グラフィックの関係上、今では美形になっているキャラの顔があまりカッコよくなかったり、ゲーム的な面では剣を扱うアーマーナイトやペガサスナイトなど、当時ならではの珍しい姿を見ることも出来るため、その辺りに興味のある方は遊んでみては如何でしょうか。

ファイアーエムブレム外伝(1992年 FC)

主な登場人物(『ヒーローズ』参戦済みのキャラ)

  • ダブル主人公アルムセリカ
  • アルムの友人たちグレイロビンクリフ
  • セリカの友人たちメイジェニーボーイ

(ただし、『ヒーローズ』では全てリメイク版『Echoes』名義での出演)

概要紹介

アカネイア大陸』の西方に位置する『バレンシア大陸を舞台とした作品で、前作『暗黒竜と光の剣』と世界観を共有していますが、ストーリーのつながりは薄く前作のキャラの一部が顔見せ程度に登場するに留まります。

ゲームシステム前作とは打って変わって自分でキャラクターを動かしてダンジョンを探索し、フリーマップで好きなだけ戦闘も出来るといったシステムを採用しており、ゲームバランスも大きく変化しています。

次作『紋章の謎』以降は、初代『暗黒竜と光の剣のシステムをベースとしており、この『外伝』のシステムは、長らくシリーズの中でも独特な立ち位置だったのですが、「フリーマップで好きなだけ育成出来る」という形式は、後に『聖魔の光石』や『覚醒』へと受け継がれ、現代のファイアーエムブレムにも顕現することになります。

バーチャルコンソール等で移植されているものの、FC でしか遊べない状態が長く続いていたため、シリーズの中でも知名度の低い作品でしたが、2017年リメイク版となる『Echoes』が発売され、本作のキャラ達はそちらで一躍脚光を浴びることになりました。

現在遊ぶなら、やはり『暗黒竜と光の剣』と同様に、リメイク版である『Echoesの方をオススメします。

ファイアーエムブレム 紋章の謎(1994年 SFC)

主な登場人物(『ヒーローズ』参戦済みのキャラ)

  • 新米騎士ルーク・ロディ
  • 暗黒皇帝ハーディン

概要紹介

初代『暗黒竜と光の剣』をリメイクした第一部 暗黒戦争編』と、その続編の『第二部 英雄戦争編をセットにした、初代主人公『マルスの物語を楽しめるゲームの決定版です。

暗黒竜と光の剣』ほどではないにしても、こちらも今プレイするには少し古く感じる部分はあるかと思いますが、シリーズの基礎はこの時点で出来上がっており、第一部から開始するとゲームバランスも非常にちょうど良い第一部序盤は易しめで、ゆるやかに難度が上昇する)ため、プレイしやすい作品です。

何より初代主人公マルスの物語をこれ1本で体験できFC 版からリファインされた初代キャラたちのビジュアルは今でも『ヒーローズ等の展開で受け継がれているため、シリーズの原点を確立した作品として、今からでもプレイしてみる価値のある作品かと思います。

シリーズ国内最高売り上げを誇り、『スマブラDX』でも真っ先にマルスが参戦したことからも、長らく「シリーズの顔とも言える立ち位置を維持していた作品と言えます。

ユグドラル大陸 編

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜(1996年 SFC)


主な登場人物(『ヒーローズ』参戦済みのキャラ)

  • 第一部主人公シグルド
  • 第一部ヒロインディアドラ
  • 第二部主人公セリス
  • 第二部ヒロインユリア
  • 固い、強い、遅いアーダン
  • 流星の女剣士アイラ
  • フォルセティの継承者レヴィン

概要紹介

重厚な物語描写が特徴の、今でも高い人気を誇る作品です。

紋章の謎以前の世界観とは、裏設定レベルでつながりはありますが、基本的に一新されたと考えて問題ありません

本作も引き続き二部構成となっていますが、『紋章の謎』では地続きの物語となっていたのに対して、本作では第一部で登場したキャラ同士を結婚させ、その子どもたちが第二部の主役となる、という世代を超える戦いを演出しています。

この『結婚システム』は、『覚醒以降のシリーズ展開に大きな影響を与えていますが、その他のゲームシステム全般は『外伝』と同様にシリーズの中でも非常に独特な立ち位置となっており、広大なステージマップアイテムの直接交換不可お金の管理は個人単位など、やや戸惑う部分も多いかと思います。

システム面ではシリーズの中でもやや独特な作品ではありますが、決してそこがゲームをつまらなくしているわけではなくハードなストーリー展開は今でも語り草となるぐらいの人気作なので、そういった点に興味のある方はプレイしておきたい作品です。

ファイアーエムブレム トラキア776(1999年 SFC)

主な登場人物(『ヒーローズ』参戦済みのキャラ)

  • 主人公リーフ
  • ヒロインナンナ
  • 月光と流星の剣士マリータ
  • 天才軍師サイアス
  • 雷神の右腕ラインハルト
  • ダイムサンダの使い手オルエン

概要紹介

聖戦の系譜』の第一部第二部間で起こった出来事を描いた、外伝的作品です。

本作は SFC ソフトの中でも、ニンテンドウパワーという特殊な配信形態でリリースされた作品であり(後に ROM カセット版も販売)、シリーズの中でも特にコアなファンを対象とした作品でもあります。

そういった背景もあって、シミュレーションゲームとしての難易度は非常に高く設定されておりあの手この手でプレイヤーを追い詰めてくるステージの数々は、今でも鬼畜ゲームとして語り継がれています

聖戦の系譜の外伝作品であることからも、シリーズの中でも優先的にプレイすることはオススメしづらい作品ですが、システム自体は紋章の謎をベースに上手く進化されており、制圧以外の勝利条件索敵マップ担ぐシステムなど、後の作品に受け継がれている要素も多数存在します

この時代の作品で、初めてプレイするのにオススメ

  • 紋章の謎
  • 聖戦の系譜

マルスの物語をこれ1本で楽しめる紋章の謎』と、インパクトのあるストーリー展開今も根強い人気を誇る『聖戦の系譜』。
シリーズの人気を決定付けた90年代 FE を代表するこの2作は、今からでも遊んでおきたい作品と言えます。

『紋章の謎』を遊べるハード

  • SFC
  • WiiU(バーチャルコンソール)
  • New3DS(バーチャルコンソール)
  • ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
  • Switch(Nintendo Switch Online)

『聖戦の系譜』を遊べるハード

  • SFC
  • WiiU(バーチャルコンソール)
  • New3DS(バーチャルコンソール)
  • Switch(Nintendo Switch Online)

GBAGCWii、そして DS で展開された、00年代の FE シリーズの紹介となる次回の記事はこちら

-ゲーム雑記, ファイアーエムブレム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大人チキ

【FEヒーローズ】☆4 優良『奥義スキル』の保有キャラメモ & スキル解説

前回は、☆3 キャラから継承できるスキルを取り上げました。 【FEヒーローズ】☆4 ☆3 優良スキル の 保有キャラメモ & 解説   今回は ☆4 キャラから継承できる、優良な『奥 …

テイルズ オブ デスティニー2

【ゲーム雑記】『テイルズ』を振り返る かつて存在した『藤島テイルズ』『いのまたテイルズ』という二分化

ゲーム雑記です。 気付けばすっかり生誕から20年以上が経過していた『テイルズ』シリーズの歴史について振り返りながら、『藤島テイルズ』『いのまたテイルズ』という二分化について語っていきます。 (自分は『 …

シャニー

【FEヒーローズ】☆4 優良『Bスキル』の保有キャラメモ & スキル解説 後編

前回は、☆4 キャラから継承できる優良『Bスキル』のうち、壁役向けのものを取り扱いました。 【FEヒーローズ】☆4 優良『Bスキル』の保有キャラメモ & スキル解説 前編   後編と …

【FEヒーローズ】☆4 優良『Aスキル』の保有キャラメモ & スキル解説

前回は、☆4 キャラから継承できる優良『奥義スキル』を取り扱いました。 【FEヒーローズ】☆4 優良『奥義スキル』の保有キャラメモ & スキル解説   今回は ☆4 キャラから継承で …

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

【FE聖戦】ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 カップリング解説

『Nintendo Switch Online スーパーファミコン』にて、『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』の配信が開始されました。 本稿は Switch から新しく『聖戦の系譜』を始めるという方向 …